腸活smile個別指導
https://peraichi.com/landing_pages/view/cyokatsumental22
腸活個別指導の目的は
心身の不調に悩んでいる方の食生活を見直して
薬に頼らない健康的な体を取り戻すこと
どこの誰よりも苦しみがわかり寄り添える
これが講師である西村さつきの最大の強みだと思っています。
自己紹介でもお話した通り私は食生活改善で約9年間のうつ病,パニック障害,PTSDを克服しました。
朝起きれば「まだ生きてる」とため息をつき、苦痛の1日が始まる。毎日が苦痛の日々でした。
それを腸活食生活で乗り越えたのです。
この経験を活かし,苦しみに寄り添い,苦痛から解放されて
1日でも早く笑顔になれるよう日々生徒さんに寄り添っています。
腸内環境を整える食材を使った食事、食べる理由を理解し楽しく制限をかけずに実践、心の安定を導くための食生活、
これが私のいう《腸活食生活》です。
食生活改善を始めたときはとにかくありとあらゆるものを試し自分に合う食材探しを始めました。その中で私のうんちの回数を増やし質を変え、私の心身を健康にした食材を1年以上たった今でも食べ続けています。
なぜ腸内環境が整う食生活をすると心の病が改善されたのか。まずこれは絶対的な理由として
腸によって私たちは左右されているから。
身体も心も脳も腸とすべてつながっていて腸はそれらの土台とも言えます。
人それぞれ腸内細菌のバランスが異なるため、私と同じものを食べても便秘や下痢の解消,生理痛の緩和,
頭痛やめまいの改善,心が元気になる,とは限りません。
なので一人一人としっかりカウンセリングを行い心と身体,生活環境などをしっかり伺って時間をかけて考えてアドバイスをします。
このカウンセリングは,事前に問診票に心と身体のことを記入していただきそれを元に私が貴方だけに合った腸食育マニュアル(画像)をお渡しします。
20種類以上ある項目ごとの腸食育マニュアルの中から、貴方の不調改善やライフスタイルに合うものを選びカスタマイズしていきます。
それにプラスして私の言葉でアドバイスや改善点などをお伝えしていきます。
生半可な気持ちでは絶対にできません。
勇気を振り絞って申し込んでくれたからには
私も全力で向き合います。
便秘や下痢の解消,減量や増量,生理前症状や生理痛の改善,胃の不調や頭痛の改善,めまいや浮腫み,疲れだるさ,イライラ,情緒不安定,原因不明の心の病など
あらゆる不調を抱える方が生徒さんとしてサポートを受けに来られます。だいたいの方に共通するのが
便秘や下痢
カウンセリングをして食生活を見ると
「なるほどね」
と思うくらい便秘や下痢になる食生活をしていたり間違った知識での食事制限や自分の身体に合ってない食生活をしています。
その反動でリバウンドし心も身体も不安定に。制限しすぎてることで自分の欲が抑えきれずに暴飲暴食に走っていることがしばしば。
そういう方たちに私が行うのは、苦しい食事制限ではなく食べることが楽しくなる食生活改善です。
14日間~60日間サポートさせていただき99%の方がいい変化を実感しています。
残りの1%は途中で中断した方や私に黙ってご自身で制限をかけてしまったために身体に不調が出てしまったので断念せざるを得ませんでした。
なので私は毎日朝から夜まで生徒さんの変化を見逃さないようにチャットでやり取りし続けます。
~腸活個別指導の期間と料金について~
公式HP
https://peraichi.com/landing_pages/view/cyokatsumental22
14日間腸活
毎月1日~14日までと15日~28日まで
ショート腸活・対面個別指導
申し込み後に日程調整
~特別プラン~
1ヶ月間の腸活×メンタル改善プラン
①【14日間腸活】腸活食事指導/20,000円 税込み
②【ショート腸活】ビデオor音声通話 5,000円 税込み
③1ヶ月間の腸活食事指導×メンタルケア/50,000円 税込み
④対面腸活指導 2時間/20,000円税込
⑤リピーター・延長/15,000円 税込
~サポートの内容と流れについて~
●14日間腸活プラン
個別指導の生徒さん専用の公式Instagramに200種類以上ある腸活レシピが載っています。そちらを参考に常備菜やおかずを作っていただきますが、強制ではありません。お仕事が忙しかったり,都合上なかなかお料理ができない方にはコンビニやスーパー,飲食店などでの食事アドバイスを行っています。
●週5回1日6時間のLINEサポート/質問・相談無制限
返信時間・・・9時~12時/15時~18時
サポート休日・・・毎週日曜日と平日1日
①サポート前のお手続き
→HPから決済を行っていただくと決済完了時に送られてくるメールの中に
公式LINEと生徒さん専用のInstagramのURLの記載がありますので両方登録をお願いいたします。
公式LINEを登録していただくと自動送信にてメッセージが届きますので内容をしっかりと読んでください。《ココロとカラダの問診票》がありますのでそれぞれの項目について細かく記入していただきます。提出していただいたものをもとに世界でたった一つしかない貴方だけのアドバイスを作成していきます。こちらは時間をかけて作っていきますので、なるべく早めの提出をお願いいたします。同時に、お悩みに合わせた腸食育マニュアルを画像にて送信しますのでご自身のデバイスに保存して見返せるようにしていただくのがお勧めです。
②サポート当日の朝私から連絡が入り開始
→朝9時になりましたら順にアドバイスと腸食育マニュアルを送ります。画像と文章で送りますので、確認、保存をお願いします。そこからできないものややってみたいことなどをチャットでお話していきます。基本無理なことはさせません。嫌いなものは食べさせません。事前に質問しておきたいものなどは公式LINEにてお願いいたします。
③毎日の報告
→食べたものや便の状態,体の状態などを項目に従って文字と写真にて報告していただきます。”毎日”と記載がありますが、プライベートが最優先ですので遅れる場合は気になさらずに翌日の報告いただければと思います。報告内容は最初のアドバイスと、自動送信されたメッセージ内にテンプレートがありますのでそれに従って報告をお願いします。朝昼晩、間食時や便が出た時にでも、タイミングのいい時でも構いません。生徒さんのライフスタイルに合わせて報告していただきます。
※減量や増量目的の方は毎朝体重報告
④日々のチャット内で質問や疑問などを話し合う
→生徒さんの性格や癖,苦手なことや好きなことを知っていくために日々コミュニケーションを取っていきます。
外食時どうしたらいいのか,この商品はどうなのか?お酒を飲むときは,置き換えたいときは,などどんな相談や質問でも構いません。もやもやしている部分は一つずつ解決していきます。
⑤目標に向けて一緒に頑張っていきます
→私は怒りません。「あれだめこれだめ」とは言いません。基本は「あれ食べてこれ食べて」とお伝えします。それは甘やかすのではなく,どうしてこれを食べてほしいのかという部分まで話してあれやこれを食べていただきます。
腸活食生活で得られる効果をぜひ体感してください。
⑥最終報告が済んだ方は卒業
→最終日、しっかりと最後まで報告していただき卒業となります🌸
⑦アフターフォロー
→卒業後でも生徒さんの相談や質問はなんでも伺います!!サポート期間のようにすぐに返事は返せませんが必ずお答えします。生徒さんからの嬉しい報告なども大歓迎です(^^♪
生徒さん専用レシピアカウントが見放題
→サポート期間に閲覧できる公式レシピInstagramが見放題,保存し放題です。お料理を楽しんでください。
~サポート対応時間や休日について~
毎週日曜日と平日1日。(事前にお知らせします)
開始日や最終日などに被った場合はお休みはいただきません。
1日2回に分けての返信となります。9時~12時/15時~18時
こちらはおおよその時間ですので、ほかの仕事や打ち合わせなどで多少ずれる場合もございます。
休日に合わせて生徒さんも報告のお休みをとっていただいても構いませんが後日報告していただきます。
以上がサポート内容となります。
何かわからないことはお問い合わせまでお願いいたします。