2021年6月に指導を受けたSさん。

当時の結果記事はこちらから
幼少期に患った病気により、自力で排便をすることができなくなったSさんは
《便意》というものが感じられなくなりました。
腸内環境が乱れてしまうと、やはり精神的なバランスも乱れてしまいます。
仕事が休みの前の日に下剤を服用し、夜中は痛みで苦しむ。
そんな人生を繰り返し、腸閉塞で入院することもあったようです。
医師からは手術が必要とまで言われたSさんとの出会いはインスタグラム。
よくDMをする、友人のような関係性でした。
Sさんのインスタグラムではたびたび便秘で苦しむ投稿を目にし、
私は指導を受けないかと、声を掛けました。
そこからSさんは、自分と向き合い、子供と向き合い、
5か月かけてもう手術をしないと自力では出せないと言われていた便を
自力でも出せるようにもなりました。
薬は手放せませんが、夜苦しむこともなくなり
精神的にも安定してるように私の目には見えたのです。
そんなSさんは腸活食生活から2年がたったので、
再度お話を伺ってみました。
❀
●以前腸活食生活講座を受けた目的
生後間もなく手術をして幼い頃から排便のコントロールがうまくいかず定期的に腸閉塞をはじめとする腸の不調で入院をするのが当たり前でした。
下剤も色んな種類を使ってきましたが、結局下剤は下剤。
痛みもあるし精神的にもきつい日々でした。
面倒になり薬をやめると入院するレベルまで悪くなる、また薬を飲む、その繰り返しでしたが。子供を授かり育ててく中でこれじゃダメだーって思ってたら、さつき先生と出会い、少しづつやりとりをする中でこの人なら信じれる!と思い頼ることにしました♡
●当時の心身の変化を教えてください
パンが大好きだから
辞めないといけないのかなーと実際モヤモヤしてましたが、
辞めなくてもいい
と言う言葉でスイッチオンしてもらって、さつき先生の考案されたメニューを取り入れつつ
子供のご飯も工夫しながら
‹ ゆる›腸活
が開始できました!
寄り添ってもらいながら徐々に身体の変化もわかるようになり嬉しかったです♡
胃下垂もあるし、ガリガリなのにお腹だけめちゃくちゃ出てたのがみるみるうちにお腹がへっこんでいって、食べてもそんなにぽっこりお腹ならなくなりました!
食べすぎるとなります笑
でも、大嫌いだった野菜が大好きになり、味噌汁もインスタントからでもいいからという言葉でスイッチオンしてもらって取り組むことができました♡
体重が減りすぎてしまった時も
一緒に考えてくれて
腸活しながら痩せすぎないようにととても考えてくれたさつき先生には感謝しかないです!
息子も便秘がひどかったのですが、息子の場合は薬飲まなくてもよくなりました!
私は手術もしてるので薬を全く飲まないことはできないのですが、病院の先生に褒められるほどに改善されてます♡
次酷い症状で運ばれてきたら手術ね!と言われてましたが、
薬とさつき先生のメニュー
うまく自分の中で調整できるようになってきました!
さつき先生は
きっかけ作り
スイッチオンの達人だと
思います笑
●サポート終了後、腸活は続けていますか?
続けています!
たまに食生活荒れてしまっても、
さつき先生のおかげで身についた自分なりの腸活で
自分なりに腸活ができています!
やばい、、、と思ったら
すぐ相談をして頼ってしまいますが、快く話を聞いてアドバイスしてもらえて感謝してます♡
●現在の心身の状態を教えてください
現在は
サポートをうけた頃は
手術目前といった頃でしたが
通院しても
大丈夫だねー!と言ってもらえるレベルです♡
たまに調子が悪くなっても
前は絶対にそのまんま入院!
だったのに
食生活をストイックに切り替えたら落ち着きます♡
さつき先生のサポートは
わがままな私でも
イライラせずに
心に余裕を持ちながら受けることができました。
たくさん腸活の先生がいる中で
さつき先生とゆう先生は
ほんとに寄り添ってくれる方だと思ってます。
はじめての腸活の先生が
さつき先生で
私は人生がかわりました
⬆大袈裟ではない。
幼少期から便秘、腸閉塞等と付き合って生きてきた私からしたら、ほんと神レベルの存在です♡
さつき先生の腸活は
腸だけでなく
きっと身体だけでなく
ココロも笑顔にしてくれる
腸活だと
私は思ってます♡

Sさんが受けた腸活食生活プログラムはこちらをクリック